仕事服(インナー)
私は仕事上、毎日スーツですが、仕事の服はとても悩みます。
うかつなの買うといい年した就活生になってしまいみっともないです。
「おばさんが就活生と同じコーディネートしたらおしまい」
20年スーツを着てきて思うのが、インナーが重要かな?と思います。
うかつ襟付きシャツなんて着ちゃうと、よほどのおしゃれ族じゃなければ
就活生と同じレベルになります。
避けるべきコーディネート(おしゃれ族はのぞく)の筆頭は
白シャツ+黒スーツ+トレンチコート
これをおばさん世代で着こなせる人は完全なるおしゃれ族です。
でも、安く変えるスーツは、意外と黒、グレー、紺の三点セットとか、
楽天とかであるやつですね。
かっこいいスーツでも帰ればOKなんですが高いのはいや。
なので、インナーで一工夫してみました。
しかも「いかに安く、きちんと見せるか」を追求してみました。
ポイントとして
・きちんとしている
・安い
・家で洗える
・いつでも買える(意外と重要)
結果、たどり着いたのは下記のブラウスとなります。
RyuRyu タックデザインスキッパーブラウス
ベルーナです。
「ベルーナか・・・」と、がっかりしてはいけません。
激安です。
なんと990円~。
PLSTあたりで同じようなもの買うと6,000円くらいします。
色が沢山あります。
画像はラベンダーですが、色は全部で10色あります。
オススメはオフホワイト、ブラック、ネイビー、ピンクベージュです。
私はオフホワイトとブラックは常に2枚ずつ持っています。
一年中使えます。
春秋・・・ユニクロブラトップ(長袖)+当商品+カーディガン+ジャケット
夏 ・・・ご覧の通りの薄手なので、このままジャケットの下に着ます。
冬 ・・・ ユニクロブラトップ(長袖)+当商品+カーディガン+ジャケット
外出時はコート
ガンガン洗えます。
洗濯機でガンガン洗えます。普通に子供の服と一緒に洗濯可能です。
襟周りなど、汚れやすいインナーにピッタリです。
いつも買えます。
ベルーナ定番品なので、いつでも買えます。
これは仕事着として、非常に重要です。
いかがでしたでしょうか?
これの長袖もいいのですが、あえて半袖にすることで、年間着回しが可能になります。
洋服の青山系量販店の若者向けインナーを避けたい人にはぜひオススメです。
いろいろありますが、 なかなかここまでしっくり来るインナーはありません。