やっぱりコーヒーエネマか【便秘改善】

こんにちは。くれこです。

くれこは子供の時からアレルギーだったりとマイナートラブル多めの人生を歩んでいます。

そんなわたしのマイナートラブルの1つは「重度の便秘」。

過去記事 私の超・便秘歴史

長い間悩んできましたが、コーヒーエネマで改善しました。
改善というか、無理やり出す方向にシフトしたというか。
↓コーヒーエネマのやり方などもご覧ください。
関連記事 コーヒーエネマ液の作り方

便秘改善のためいろいろなことを試した、が

そんな重度便秘のくれこですが、色々やってみた結果、
最後はコーヒーエネマにたどりついた、ということです。
そして、コーヒーエネマが一番ラクだった、という結論です。

関連記事 【まずは出せ】便秘は食べ物とかサプリとかでそう簡単に解決しないのと、ついでに更年期便秘についても考える

この記事に詳しく書いていますが、
乳酸菌飲料、オートミール、プルーンを食べてみたり、サウナに入ってみたり。
サウナはなかなかいいです。
いろいろ理にかなっています。
ですがサウナはなかなか忙しいと通えないという問題がありますね。

関連記事 サウナで便秘改善した話

できたら自然に解決したいのが本心

できたら、食品とかで便秘改善したいな、と思っていました。
物心ついてから何十年と便秘なのに、まだ諦められません。

これはおそらく、かなわないんだろうと思います。
結果出てますんで。


そろそろ諦め、あきらめました。

コーヒーエネマを日常的に行うのはやっぱり手間はありますんでね。
基本、面倒くさがりやです。

そんな日々ですが、あることをきっかけに「気づき」があったので今日はそれについて書きたいと思います。

多分わたしの腸は散らかり、停滞してる

コーヒーエネマをはじめて約3年が経とうとしています。
ちなみにコーヒーエネマは強制的に出しますので、便秘は確実に改善します。

積み重ねで便秘改善しましたが、面倒くさがりやな性格もあって、毎日やってたコーヒーエネマを

1日おき
3日1回
週1回

くらいのでコーヒーエネマの回数をペースダウンしました。
好調なのでサウナや食品での改善のチャレンジをしていました。

好調は長く続かない【甘くなかった】

そんなくれこは、コーヒエネマをやらずとも、意外と調子がよかった時期があります。

「いよいよ便秘の根本改善ができたかな?フフフ」
と調子に乗ってサボっていたら、2ヶ月ほどで少しづつ便秘に戻っていきました。

それまで効いてた乳酸菌飲料もオートミールもプルーンも効果がなくなってきました。
タイミング悪くサウナも行けてません。

どれも便秘にはいいのですが、生活や季節の変化で効果がでなくなりました。

毎日排便
1日おき排便
3日おき排便

と調子は確実に悪化。

「どうも排便ペースが悪くなってきたな」と気づいたものの、
3日おきが定着しはじめました。

きたか、便秘。便秘の再来です。これはやばいかな。
そして次の問題が発生しました。

気管支炎再発?【これはまずいぞ】

くれこはもともと、気管支炎の持ち主です。

アラサーから数年気管支炎は恒例行事になり、
コーヒーエネマにより便秘改善で、なんと2年間ほど、発生しませんでした。

ところがその後、秋からから冬になるある日、
「あれ?ちょっと咳がでるなあ。」と気づきました。

「まさか、気管支炎再発?もうしばらくなってないけどな。」
と少々不安になっていました。

明確に気付いたのは、ざるそば好きな息子と一緒にお蕎麦屋さんに行ったときのことです。
気温が下がってきてる時期でしたので、くれこは温かい蕎麦を注文。
それをすすった瞬間でした。

ズー、?! ゴホ! ブハア!!

カレーパンマンがカレーを吹き出すようにそばを盛大に吹き出しました。
となりに座っている息子がポカンとした顔で私をみています。

飛び散った蕎麦を拭き、口を拭いながら私は思いました。
私にはわかる、これは気管支炎だ。
来たか、ひさしぶりじゃないか!

大人になってはじまる気管支炎

普通は子供のころからじゃないの?と思いがちですが、
大人の気管支炎発症は意外とあることなのです。

「喘息(ぜんそく)」といえば、子どもの病気というイメージが強いもの。しかし、大人になって発症することも多いのです。治療法の改善などで窒息死にいたる数は減りましたが、ぜんそくは死を招くこともある病気です。

サワイ健康推進課サイトより

30代のはじめごろから気管支炎発生し、かれこれ15年以上のお付き合いです。
年に1、2回、とくに秋から冬の季節の変わり目に気管支炎を発生していました。

気管支炎には抗生物質しかない

気管支炎を治すには抗生物質が必須で、気づいたらすぐに飲み始めないと悪化します。
人にはよりますが、抗生物質が効くまでだいたい1週間から2週間はかかります。
その間、ガハゴホ生活を送ることになります。

飲み遅れると、さらに抗生物質の効きが遅くなります。
そんなことしている間に咳しすぎて肋間神経痛になります。
咳しすぎて炎症しちゃうんですね。
痛くて寝返りもできなくなります。マジつらいです。

肋間神経痛についてはこちらをお読みください。

肋間神経痛に関するEPARK記事
【咳のしすぎであばらが痛い】肋骨骨折や肋間神経痛かも!何科に行く?

https://epark.jp/medicalook/cough-broken-ribs/

抗生物質は便秘悪化の可能性がある

抗生物質は菌を殺すのが目的なので、菌のついでにビフィズス菌も殺してしまいます。
そうなるとバランスが崩れ、便秘や下痢など「腸が偏った状態」になります。
便秘の人が下痢になったら良いのにな。とも思いますが、たいがいは弱い方に偏るようです。
そうです、便秘が抗生物質でさらに便秘になります。便秘スパイラルです。

咳を止めるために飲んでいる抗生物質が更に便秘悪化 ↔ 便秘悪化で気管支炎が慢性化する

まるで白ヤギさんと黒ヤギさんの手紙のやりとりのようです。(そうか?)

LPSというサプリメントもあるが

抗生物質の摂取はどうしても腸内細菌も殺しちゃいますので、免疫が下がる方向になります。
最近ではLPSというサプリメントもありますね。
一時期飲むか迷いましたが、サプリメントはキリがないので避けたいので、
抗生物質飲むためにさらにサプリメント、という構図。
コスト的にもどうかと思いましてやめました。

コーヒーエネマをはじめて変わった

季節の風物詩のように訪れていた気管支炎でしたが、もう2年以上気管支炎になっていません。
おそらくそれは「便秘解消」でした。コーヒーエネマくらいしか習慣を変えていないので、という意味で。

気管支炎の抗生物質は常備してる生活でしたが、発症しなくなったので抗生物質は断捨離済みです。

コーヒーエネマをヘビロテで再開で調整

コーヒーエネマをさぼり再度の便秘と気管支炎の再発の予感。
追い詰められたわたし、毎日のコーヒーエネマを再開しました。
毎日です。めんどうです。でも仕方ないですね、他に理由が見当たらないので。
するとどうでしょう。
抗生物質なしで1週間足らずで咳が収まりました。
昔だったら120%悪化してました。10年以上これを繰り返していたので、間違いないでしょう。
なぞの肌荒れもあり、やっぱり便秘は怖いな、と再認識しました。

便秘解消で気管支炎の解消

便秘解消で気管支炎の解消はくれみすとの実体験でしかないのですが、
こんな記事はありました。
これは漢方研究の記事で2009年と若干古めの記事ですが、便秘と気管支炎について記載されています。

臨床報告「便通を改善することで気管支喘息症状の軽快をみた3症例」 日本東洋医学雑誌

https://www.jstage.jst.go.jp/article/kampomed/60/3/60_3_391/_pdf

腸がゴミ屋敷状態【実体験からの推察】

話は変わりますが私は断捨離をしています。
昨年は一年かけて、たーくさんモノを捨てました。
部屋はとてもスッキリしましたが、まだまだ挑戦中です。
今は毎日使う布団をどうするかを検討しています。

関連記事 断捨離してなくしものが無くなった話

便秘と断捨離の関係を考える

何が言いたいかと言うと、便秘改善と断捨離はとても似ている、ということです。
便秘の腸とゴミ屋敷の状態は共通点がありそうです。
断捨離の目的が「すっきりと美しい家にする」、だとします。
でも、モノだらけのぶっちらかった家に素敵な家具を置こうと素敵な絵を置こうと、はっきり言ってほぼ効果ありません。
ゴミ屋敷はゴミ屋敷のままです。

腸も同じく、ゴミ屋敷状態の腸内にどんなに素敵な栄養を入れても意味がありません。

免疫の働きは腸にあるそうですのですが、そりゃゴミだらけの腸なら菌も活躍するかもしれませんね。
気管支炎も同じだったようです。
「気管支だから気管支の問題」と思っていましたが、どうやら違うようです。
気管支炎には困らされていたので、呼吸法をやってみたり、高くてマズイはちみつ舐めたりもしました。
まったく効きませんでした。笑。
そんなこんなで10年余、気管支炎で苦しみました。

よーく考えると、抗生物質ってのむんですよね。
「気管支関係ないじゃん」って気づくのがおそすぎました。

そんなわけで慢性便秘で慢性気管支炎の体内は
散らかった部屋のカビを片付けるために抗生物質という名のカビキラーをばらまいたような状態、だったと思います。

確かにカビは消えても強力な薬品によって一時的にやっつけられます。
でも腸内はゴミ屋敷状態。またカビが生えます。悪循環もいいかげんです。

まずはゴミ捨てないと、カビが生え続けるのもうなずけます。
家もモノが多いと汚れもします。ゴミだらけならカビだって生えますね。

普通に片付いていれば、空気も通り、掃除もラクです。

そして更に家で例えるなら、片付いた部屋は飾る絵も映え、家具も有効に活用できます。
すくなくともカビが生えるような状態は起こりづらくなります。

やましたひでこさん(断捨離の提唱者)もおっしゃっています。
「家も体も流れをとめては行けない、溜め込んではいけない」と。

あくまでセルフモルモットの結果

この考え方はあくまで私の経験値なので、同じように悩んでいる方に届けばとても幸いです。
私は医師でもありませんし、ただの一般人です。
自分をモルモットにして体験しただけです。

そんなわたしが言えるのは、ひとまずは出してみる、ひとまずは捨ててみる、
そんな腸の断捨離効果を期待して試していただきたいのがコーヒーエネマです。

関連記事
コーヒーエネマ知っていますか

まとめます

とにかく便秘は百害あって一利なしですね。
超便秘体質は困ったときはコーヒーエネマか、という話にはなってしまいますが、まとめます。

  • 経験上、気管支炎と便秘は関係がありそうだ
  • まずはゴミ屋敷汚部屋状態の腸を何とかする
  • 断捨離と同じで捨ててからはじめる
  • 便秘改善してから食品やサプリメントを試せば効果が得られるのでは?

以上でございます。
お考えはいろいろありますが、同じ悩みの人の届けば。
最後までお読みいただきありがとうございました。