精製水を髪につけることによって得られる結構良い4つの効果【アラフィフ/ボブ】

今回の記事は精製水をヘアケアに使ってみてよかった、がテーマです。
かなり効果があったのでぜひ皆さんにお伝えしたいと思います。

ちなみに「精製水」とは、こんな水のことです。

精製水とは、「蒸留」「イオン交換」「ろ過」「逆浸透」などの処理を行い、原水に含まれる不純物を除去した純度の高い水のことです。

アクアクララサイトより

精製水筒は不純物を取り除いた水のことで、
よくドラッグストアとかコンタクトレンズケア用品として売ってますね。
およそ数百円くらい手に入ります。
水が数百円、と考えると若干高い気もしますが。

Amazonですと、こんな製品ですね。ちょっと大きすぎますが。

初心者さんにオススメはマツモトキヨシの精製水です。

こんな商品です。

マツモトキヨシ オリジナル精製水

マツキヨのオンラインサイトでも購入可能です。→マツモトキヨシ公式通販サイト

ではなぜ、アラフィフくれこが精製水を使うに至ったか、その背景をお話します。

パッサパサなアラフィフの髪を簡単になんとかしたい

アラフィフのくれこは髪の毛がパッサバサでした。
その主な理由としてはこんな感じです。

  • 大したヘアケアをしていない
  • 2週にいっぺんぐらい白髪染めをする

これならパッサパサでもうなずけますね。
もう長いこと美容院には行っていません。
ヘアケアもほとんどと言っていいほどしてません。
いわゆるシャンプーとトリートメント程度です。やる気がない時は湯シャンで終わらせます。

とにかく白髪が生えるのが早く、3週間に1度は白髪染めをしないと顔周り真っ白になります。

なので美容院では間に合わず、自宅白髪染めをしています。

関連記事 

自宅白髪染めをおすすめしたい【アラフィフ・黒髪・ショートボブ】

そんななか、最近あることをしだしてから、髪の調子があがりました。
それが精製水をヘアケアに使う、ということです。

ドラッグストアで手に入る精製水。
実は100円ショップにも置いてある?という噂は聞きます。

余談ですが、100円ショップは目的買いで行かないとモノだらけになってしまいますね。モノ減らし活動に影響するので要注意です。

関連記事 モノ減らしをするためにまじめに100均とのつきあい方を考える【断捨離】

そんな精製水ですが、実はネットで話題になっていたんですね。

その方法は精製水を髪につけて乾かす。
いつかやってみたいと思いながらも、ついつい精製水を買うのを忘れていました。お店だと探すのでめんどうで。
今思うとAmazonでとっとと買っておけばよかったです。

まあそれはさておいて、ここからは精製水の効果について私なりの結果を4つほど書いていきます。

【精製水がお気に入りな理由1】髪がサラサラになる

どんな理屈か分かりませんが髪がサラサラになります。

一応調べたら、不純物(髪に良くないもの)が入っていない、というのが理由だそうです。なんかわかるような、わからんような感じですが、結果良いのでまあいいか。

【精製水がお気に入りな理由2】ハリとコシが出る

私の髪はどちらかというとでぺったんこになりがちなんです。

生え方が、トップが髪少なめ、耳から下が多めなんです。
嫌な感じです。

うかつにボブにすると、マリオのメットみたいになります。
黒髪なのでこんな感じです。↓

マリオのメット

ですので、広がる首周りをスッキリさせるために、うなじを隠し刈りしています。その話はまた別の記事でどうぞ。

関連記事 うなじを刈り上げたっていう話【アラフィフ/ショートボブ】

さて、精製水の話に戻します。
精製水で髪を乾かすと私の少なめトップにも不思議なボリュームが出ます。
歳とともにトップボリュームが減ってきましたので、これはありがたい話です。

【精製水がお気に入りな理由3】髪に艶が出る

髪に艶が出ます。ちょっとびっくりです。
なぜだ?なぜなんだ?という感じです。

くれこの髪質には合っているのかもしれませんね。

くれこは黒髪なので、少しくらいの「つや」がないとやばいので。

【精製水がお気に入りな理由4】ヘアケアコストが格段に下がる

精製水はせいぜい100円から200円程度の安いんですね。
それでこんなに効果があるんだと驚きます。
そして同時に格段にヘアケアコストが下がります。

これマジおすすめです。

例えばこんな類の寝癖直しのヘアウォーターですが、これで600円程度します。
よくドラッグストアでも置いてあるリーゼですね。

これは安い方でして、ヘアウォーター系グッズも1,000円くらいザラです。

このコストもったいないな、と思っている人にオススメできると思います。

それでは精製水の具体的な使い方について説明していきます。

精製水の準備とその使い方

精製水の準備

  • 綺麗に洗ったスプレーボトルに精製水を入れる
  • 適当にアロマオイルを加える(お好みで)

精製水の使い方

  • シャンプー、トリートメントの後タオルドライをする
  • 作っておいた精製水スプレーを髪にかける
  • 頭皮を軽くマッサージする
  • ドライヤーで軽く乾かす
  • 追加で精製水をスプレーする
  • さらに乾かす

これだけです。いつもの手間と変わんないです。
かんたんなので、試しにやってみる価値ありますよ。

ちなみに精製水にいれるアロマオイルはドライヤーボールで使ってるのでたくさんあるので、
好きな香りを入れて使っています。

関連記事 洗濯にはドライヤーボールとエッセンシャルオイル【柔軟剤不要にできる】

そしてお気に入りアロマオイルはダントツでバーベナです。
この香りで一気に幸せ気分になれます。
一品あれば、レモン系、オレンジ系アロマオイルと足して使ってもいいですし、
相当長持ちます。値段も1,400円程度です。

では精製水を使う上でのデメリットや注意点を少しご紹介したいと思います。

精製水を使うデメリットは?

精製水の手間といえば、精製水にアロマイル垂らして作り置いとく、ぐらいです。
小さいボトルが場所を取らなくておすすめですが、
髪全体に何度も何度もシュッシュさせられるのがめんどくさい場合は、
このような無印良品のボトルなんかおすすめです。

これでしたらあまり手は疲れません。

精製水は傷みやすいのでご注意

精製水は先程のとおり、不純物が取り除かれています。
というわけで、だめになりやすいですね。

なので、大量の作り置きはいけません。

できれば冷蔵庫保管がいいのですが、少量でしたら戸棚など光があたらない
場所でも十分保管できます。

ボトルに入れたらすぐ使い切る、という意識は必要です。

デメリットはこれくらいなので、もう少し良い点を書いておきます。

白髪染めしまくっている髪でも大丈夫だった

白髪染め後のアラフィフのパッサパサヘアーには、精製水じゃまずいかな?
となぜか思っていたんですが、むしろ白髪染め後でもすごく良かった。
早くやっときゃよかったレベルで効果ありました。

アラフィフは攻略済みですが、若い人ならどうでしょうか?
我が子に試してもらいました。

娘にも使ってみた【年頃女子にもおすすめできる精製水】

この精製水はアラフィフのおばさんだけではなく、現役の女子にも活用できます。

年頃の子の髪はかなり命ですので、関心はあるはずです。
試してみてはいかがでしょうか。

我が家には超ロングヘア(腰くらい)の娘がいます。
猫っ毛で毛が細く、とにかく絡まりやすい。
彼女の髪の毛は乾かすだけでも一苦労です。

あまりにも絡むので、首の後ろ辺りがもじゃもじゃになってえらい事になる日もあります。

毛玉ですね、ほどくのやっかいです。

そんな娘は髪が長いくせに、洗髪とヘアドライが大嫌いでした。
それなら切っちゃえよ!と思うんですが。
でも長い髪が好きなようでそれはしてくれません。

そんな娘の髪の毛に精製水を使ってみました。

ちなみに娘は乾燥肌なのか、フケが出やすくシャンプーはこれしか使っていません。
親より高いシャンプー使いやがって!
と、心では毒づいていましたが、今は私も一緒に使っています。

トリートメントはこちらです。アボカドの香りがいい感じす。

2個で4,000円程度ですが、くれこはiHerbで買っています。
よかったら、紹介コードCTF7763 使ってください。
iHerbは初回注文は20%オフです。

トリートメントも母親も同じものを利用していまして、おかげでお風呂場はスッキリです。

関連記事 なくしものがなくなった話し【クレーマーの断捨離】

さて、話を娘の髪の毛に戻します。
いつも通りのシャンプー、トリートメント後の娘の髪に、
精製水を振って乾かしてみたところ、なかなかサラツヤになりました。

本人も気に入ったようで、「これなら髪乾かすの嫌じゃないかも!」
とか言い出しました。ほんとか?

娘は超ロングヘアなのでヘアドライは大変そうでした。
だったら髪、切りなよ、って思いながらも、
時々髪を乾かしたりするのを手伝っています。

「ママが乾かすとツヤツヤになるから嬉しいんだよね~。」とか、
お世辞言われて乗せられてついつい母がやってしまってる次第です。
そしてもう1つ、精製水にはよい効果がありました。
それはスピードです。

精製水で髪が乾くのが早くなった

そんな超ロングヘアを乾かすのは15分じゃきかなかったんですが、
精製水を使い始めてから髪と髪の離れが良くなったせいか、
風が通りやすくなり、とっても乾かしやすくなりました

少しパサつくときはほんの少しだけオイルを使っています。
普通のアーモンドオイルです。

そして、精製水にはもうひとつ使い道があります。

精製水は肌にもつけられる

精製水は、顔などの肌にもオッケーです。
というか、水道水がついたままスキンケアするより良い効果があります。

髪につけるついでに顔にも精製水をふきつけてます。

そのあとは、プロペトでも塗っておけば、かなりの時短スキンケアになります。

ちなみに、プロペトはほんとに便利です。
ちょっとした怪我に塗ってもよし、花粉症の時は鼻の穴の中に塗ってもよし、万能さんです。

このブログでも度々ご紹介していますので、レビューだけでもよんでみてくださいね。ドラッグストアでも買えますので。

精製水はほとんどのヘアケア製品に入っている、という話

精製水は化粧水や水系化粧品にはかならずと言っていいほど利用されています。
肌や髪に水分を補うときの水分のほとんどは精製水です。
お暇なときに、化粧品の裏側の成分表を見てください。

【おまけ】グリセリンもぜひ、検討してほしい

精製水は水ですので、化粧品の基礎になるのはもちろんですが、
肌につけるときに、もういっちょ保湿力が欲しいものです。

そんなときはグリセリンがオススメです。
たとえば、こんな製品です。

グリセリンというと、理科の実験につかいそうなイメージですが、
ただの化粧品原料です。

グリセリンは、なんと100mlで400円程度というハイコスパ製品。

精製水+グリセリンで自作化粧品をつくる人もいるくらいです。

超乾燥肌なくれこは、個人的にはグリセリンも、かなりオススメです。

使用感としてはトロっとしただけの液体なんですが、かなり保湿力があります。

まとめます

今回は精製水についてお話しました。
なかなか使える、精製水。
髪によし、肌によしと、いい仕事をしてくれます。

たとえば寝癖直しウォーターなんて1個買えば1000円ぐらいしますが、
効果はたいしてないですよね。費用対効果が低いんです。
過去には色々なヘアウォーターを買いましたが、コストに見合うような製品には出会ったことがありません。

その点、精製水は安価ですし、その気になれば好きな香りをつけられるので、コスト感も我が家にはばっちりマッチしています。

また、精製水は化粧品の原料ですので、いろいろ応用が聞きます。
髪だけじゃない、肌だけじゃない、全身につかえるので、専用品を揃える必要がなくなります。

とくに断捨離をしたい人にはいいですよね。
1つのものが2つ以上の役割を果たしてくれると、その分モノをへらすことができるからです。

ということで、ぜひおためしください。

最後までお読み頂きありがとうございました。