2022年9月27日 / 最終更新日時 : 2022年10月14日 clamist サウナ うなじを刈り上げたっていう話【アラフィフ/ショートボブ】 アラフィフになると髪のケアがとても面倒になります。今回は、アラフィフの刈り上げがテーマですが、どうして刈り上げに至ったか。なぜそこまで追い込まれたか?を、まずはその前提として現状の悩みを見てみます。「もうわかってる」とい […]
2022年9月22日 / 最終更新日時 : 2023年1月6日 clamist 女性の生き方 セルフカットにはまった、その上での「精神論」を語った【アラフィフショート/ボブ】 今回のテーマは「セルフカット」です。画像付きの解説記事ではなく、セルフカットとどう向き合うか、という精神論的な記事です。 なぜ、セルフカットに精神論?と言われてしまいそうですが、それはこんな理由です。 いくら解説動画を見 […]
2022年6月8日 / 最終更新日時 : 2022年6月16日 clamist 女性の生き方 リンパとかはわからないけど、ドライブラッシングをしてみてわかった面白い効果 私の大好きなブロガーさんが、ドライブラッシングをやっているという記事を見ました。その方はミニマリストさん。 湯シャンをしているミニマリストさんがやってる健康法、かなり気になりました。 筆子ジャーナル https://mi […]
2020年6月1日 / 最終更新日時 : 2022年7月21日 clamist 女性の生き方 エピレタ光脱毛【ムダ毛を殺せ】 ムダ毛が気になるシーズン到来。今年こそは脱毛だ!毛根、殺したいですね。毛根殺せば、毛は生えません。 この記事が参考になるのは、毛根を殺したいけどサロンが無理という、人です。 今回のテーマは自宅脱毛です。下記に1つでも当て […]
2020年2月18日 / 最終更新日時 : 2020年3月6日 clamist 女性の生き方 リモートワークと保育園の問題を書いています コロナウイルスが問題になっていますね。出社の危険性と絡めて、話題のテレワークですが、GMO は4000人もの社員を大手企業で最初に完全にリモート化したいう話。 すごい会社だなぁと感服ですね。4000人ですよ。 さて今回の […]
2020年1月14日 / 最終更新日時 : 2022年10月24日 clamist 女性の生き方 便秘と肩こり こんにちは。くれみすとです。 今回の記事は便秘解消は肩こりに良いのでは、という記事です。 万年便秘の人は、「便秘の気持ち悪さ」を知らずに過ごしています。私の場合、友人に自分の便秘話をすると「えー!一週間も出なくて気持ち悪 […]
2019年6月6日 / 最終更新日時 : 2019年9月25日 clamist 女性の生き方 PCの大事さ 会社を設立して、早3ヶ月がたち、ノートPCを担いでウロウロする日々。マクドナルトにいたり、コワーキングスペースにいたり、あるときは子供の習い事の待ち時間で端っこでこっそり仕事をしたり。言ってしまえば「ノマドワーカー」みた […]
2019年4月4日 / 最終更新日時 : 2020年11月9日 clamist 女性の生き方 食洗機最高! こんにちは、くれみすとです。クレーマーです。 食洗機、今や当たり前ですが、意外と使ってない人多いです。中には「新築時につけたけど、全然使ってなーい」ということもあるくらいですよ。もったいなーい。食洗機購入、激狭キッチンに […]
2019年4月2日 / 最終更新日時 : 2021年4月12日 clamist 女性の生き方 助産院出産 こんにちは。くれみすとです。今回はワタシの助産院出産体験について、ご紹介します。 こんな方、お読みください。 いろいろな都合で助産院出産を検討している人 助産院出産に不安がある人 助産院出産は結構珍しい 結構驚かれます。 […]
2019年4月1日 / 最終更新日時 : 2020年3月10日 clamist 女性の生き方 Amazonギフト Amazonお使いの人は本当に多いですが、Amazonギフトを知らない人が多すぎます。もたいない。最大2.5%もポイントもらえるのに。「人にプレゼントしたことある~」という方はいるのですが、そんなこといわないで、自分にも […]