コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

くれみすとブログ

  • 当ブログについて
  • クレームのすすめ
  • プライバシーポリシー

2019年4月

  1. HOME
  2. 2019年4月
2019年4月23日 / 最終更新日時 : 2020年1月28日 clamist 子育て

学校用品購入

娘が小学校に入り、いろいろと買うものが多かったです。ランドセルから始まり、文具・バッグ類・靴下・下着、お弁当箱に鉛筆削り。どんだけ買わせるのだ、と思いながらも致し方なく購入。90%の商品を Amazonで買いました。 ち […]

2019年4月4日 / 最終更新日時 : 2020年11月9日 clamist 女性の生き方

食洗機最高!

こんにちは、くれみすとです。クレーマーです。 食洗機、今や当たり前ですが、意外と使ってない人多いです。中には「新築時につけたけど、全然使ってなーい」ということもあるくらいですよ。もったいなーい。食洗機購入、激狭キッチンに […]

そぼろ
2019年4月4日 / 最終更新日時 : 2022年5月14日 clamist 料理が苦手

料理嫌いのそぼろレシピ

料理はきらいじゃないけど、苦手なんですよね。 料理が苦手です。可能な限り、作りたくないですし作りません。お皿を洗うのも大嫌いでしたが、それは食洗機様が解決してくれました。感謝。 関連記事 食洗機最高! そんな料理が苦手な […]

2019年4月4日 / 最終更新日時 : 2024年1月18日 clamist 料理が苦手

宮沢りえの牛丼

こんにちは、くれこです。 今回はあの「宮沢りえさんの牛丼」のお話です。 以前、料理系のテレビ番組にで宮沢りえさんが出ていました。 宮沢りえさんのことなら、アラフィフ、アラフォーの人なら知らない人はいないと思います。年齢を […]

2019年4月3日 / 最終更新日時 : 2022年7月12日 clamist 子育て

アレルシャットで花粉症対策

昭和60年代、まだ「花粉症」という言葉がなかった時代、「アレルギー性鼻炎」なんて言葉が出てくる前からのお付き合いです。四半世紀以上、花粉症のくれこです。 自分はさておき、当時6才の娘が花粉症になってしまいました。 毎晩、 […]

2019年4月3日 / 最終更新日時 : 2022年5月25日 clamist 子育て

すごい名前の本だが勉強になる【いい子に育てると犯罪者になります】

ミニマリストさんの本か、子育て本くらいしか読まなくなってきたくれこです。老眼もすすみ、なかなか紙の本はきついね、というやつですね。 なので最近はもっぱら聞く読書です。老眼だけど、本が好きな方におすすめです。 さて、「いい […]

2019年4月2日 / 最終更新日時 : 2021年4月12日 clamist 女性の生き方

助産院出産

こんにちは。くれみすとです。今回はワタシの助産院出産体験について、ご紹介します。 こんな方、お読みください。 いろいろな都合で助産院出産を検討している人 助産院出産に不安がある人 助産院出産は結構珍しい 結構驚かれます。 […]

2019年4月1日 / 最終更新日時 : 2023年8月8日 clamist その他

化膿ニキビにはドルマイシン軟膏を乗せよ

超乾燥&ニキビ肌のくれこです。が、ここ数年、ニキビがかなり良くなりました。良くなった理由にはいくつかありますが、そのなかでもダントツは便秘改善だったと思います。 関連記事 サウナで便秘改善した話 便秘はいかんですね。ほん […]

2019年4月1日 / 最終更新日時 : 2020年1月22日 clamist クレーム

Amazonクレーム 2L水編

もう前になりますが、Amazonで 2Lで1200円 のお水を購入しました。 え?そんな高い水買うアホいるの?という感じですよね。 はい、すいません。そのアホです~。1本1,200円だったんです。驚愕~。 6本(1ケース […]

2019年4月1日 / 最終更新日時 : 2022年6月21日 clamist クレーム

エプソン サポート悪いから

くれこはクレーマーです。購入した商品やサービスに問題があれば、積極的にクレームしています。 今回はエプソンのプリンターの件です。結論からいうと、サポート悪いです、二度とかいません。 とはいえ、この記事は2019年の内容で […]

投稿のページ送り

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »

カテゴリー

  • サウナ
  • モノ減らし
  • クレーム
  • 女性の生き方
  • コーヒーエネマ
  • 子育て
  • 料理が苦手
  • その他

アーカイブ

  • 2024年11月
  • 2024年5月
  • 2024年3月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年9月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年10月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年6月
  • 2019年4月
  • 2019年3月

最近の投稿

まじか!旦那の坐骨神経痛が治っちゃった話【結局ストレッチが神】

2024年11月19日

テレビをやめてみた話 〜意外と不要!家族の1年の変化〜

2024年11月19日

母娘でハマるSHEINライフ【メリデメまとめ】

2024年5月28日

ダイソーオンラインストアで送料無料まで買ってみた【11000円送料無料チャレンジ】

2024年3月1日

サッカー少年の親におすすめのグッズ4選【お悩み解決確定】

2023年8月10日

多すぎるゴミ箱は断捨離の敵・モノ減らしとゴミ箱の関係を考える【断捨離停滞対策】

2023年7月27日

耳掛け派のためのセルフカット術【アラフィフ/ショートボブ】

2023年6月20日

【まずは出せ】便秘体質改善は甘くない、ついでに更年期便秘についても考える

2023年3月24日

精製水を髪につけることによって得られる結構良い4つの効果【アラフィフ/ボブ】

2023年3月22日

白髪染めカラートリートメント時代【かなりジプシーしたのでレビュー】

2023年3月1日

カテゴリー

  • サウナ
  • モノ減らし
  • クレーム
  • 女性の生き方
  • コーヒーエネマ
  • 子育て
  • 料理が苦手
  • その他

アーカイブ

  • 2024年11月
  • 2024年5月
  • 2024年3月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年9月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年10月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年6月
  • 2019年4月
  • 2019年3月

Copyright © くれみすとブログ All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • 当ブログについて
  • クレームのすすめ
  • プライバシーポリシー