コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

くれこのブログ

  • 当ブログについて
  • クレームは交渉です
  • プライバシーポリシー

2020年1月

  1. HOME
  2. 2020年1月
2020年1月18日 / 最終更新日時 : 2020年5月21日 clamist 便秘・コーヒーエネマの話

コーヒーエネマと音問題

コーヒーエネマの排泄時、その「音」に驚いた方は多いと思います。 まるでマンガのような排泄音。恥ずかしいったらありゃしません。 ご家族や同居の方がいる場合、なかなかしづらいのも分かります。 音を少なくする、意外な方法があり […]

2020年1月18日 / 最終更新日時 : 2025年8月6日 clamist 便秘・コーヒーエネマの話

コーヒーエネマ初心者の心構えとおすすめ場所【実践者が語る】

こんにちは、くれこです。 この記事を読んでいる方ですのでコーヒーエネマを調べていたりコーヒーエネマをすでに始めた方かもしれません。 コーヒーエネマを始めた頃の情報をもとに初心者の方向けのアドバイスとおすすめ場所について公 […]

2020年1月17日 / 最終更新日時 : 2020年5月21日 clamist 便秘・コーヒーエネマの話

コーヒーエネマとニオイ

通常なら食べたものはだいたい7-12時間程度で排泄できるそうですね。ワタシは平均1週間でしたが。笑 腸内に溜まった食べ物はなんと発酵します。うえー。 体内はだいたい37度はあります。気温でいうと猛暑日です。腸内には「生ゴ […]

2020年1月17日 / 最終更新日時 : 2020年5月22日 clamist 便秘・コーヒーエネマの話

コーヒーエネマで素人でもわかる「やばい食べ物」

コーヒーエネマを初めて2ヶ月。はや3ヶ月になりました。いろいろありますが、毎日やってみると、こんなことに気が付きます。 その一つをご紹介してみます。 やばい食べ物がわかる とくに昨晩食べたものがよく分かります。なぜわかる […]

2020年1月17日 / 最終更新日時 : 2020年5月21日 clamist 便秘・コーヒーエネマの話

コーヒーエネマと水

コーヒーエネマの99%は水です。重要です。要注意です。要検討です。 決して「ろ過なし水道水」を使ってはいけません! 水道水は地域差はあるにしろ、かならず「残留塩素」があります。甘く見ている方は、一度「水道水 残留塩素」で […]

2020年1月15日 / 最終更新日時 : 2022年8月8日 clamist 便秘・コーヒーエネマの話

コーヒーエネマに使うオイルを考える

今回はコーヒーエネマに利用するオイルについて。超便秘なくれこはキワモノ扱いのコーヒーエネマをやっています。コーヒーエネマは浣腸ですから、お尻にノズルを入れます。専用キットが売っており、くれこは「スリムエネマ」というキット […]

2020年1月15日 / 最終更新日時 : 2020年5月21日 clamist 便秘・コーヒーエネマの話

コーヒーエネマは腸の断捨離

コーヒーエネマは悪玉菌だけではなく善玉菌も流してしまうので止めた方が良いという話があります。 これをやるといい面もあるがこんな悪い点がある表裏一体、諸刃の剣。メリデメ(メリット・デメリット)です。まさに実行判断あるある、 […]

2020年1月14日 / 最終更新日時 : 2020年5月21日 clamist クレーム

賃貸でクレーム

ワタシのクレーム履歴でも、これは時間が掛かった案件です。今から5年ほど前でしょうか。クレーム先は大手不動産管理会社です。 仕事の都合で、3年ほどある地域に住み着きました。まあ、東京郊外の田舎ですね。よくある「全室おんなじ […]

2020年1月14日 / 最終更新日時 : 2022年10月24日 clamist 女性の生き方

便秘と肩こり

こんにちは。くれみすとです。 今回の記事は便秘解消は肩こりに良いのでは、という記事です。 万年便秘の人は、「便秘の気持ち悪さ」を知らずに過ごしています。私の場合、友人に自分の便秘話をすると「えー!一週間も出なくて気持ち悪 […]

2020年1月14日 / 最終更新日時 : 2020年5月21日 clamist クレーム

大企業へのクレーム

クレームを主題としたワタシのブログは、まだまだ訪問者もすくないですが、ユニクロ+クレーム へのキーワード検索が多いです。やはりユニクロで買っている人が多いからですね。ただ、ワタシが以前行った問い合わせは変則的なクレームで […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • »

カテゴリー

  • サウナ (4)
  • モノ減らし (11)
  • クレーム (23)
  • 女性の生き方 (20)
  • 便秘・コーヒーエネマの話 (28)
  • 子育て (11)
  • 料理が苦手 (17)
  • その他 (18)

アーカイブ

  • 2025年8月
  • 2024年11月
  • 2024年5月
  • 2024年3月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年9月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年10月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年6月
  • 2019年4月
  • 2019年3月

最近の投稿

便秘がつらかった私が救われた最後の1つ。コーヒーエネマって知ってますか?

2020年1月8日
生理前便秘と病院搬送体験を表す白黒アイキャッチ画像

驚くほど危険!生理と便秘の関係とは?2回も救急搬送された私のReal Story

2025年8月8日

まじか!旦那の坐骨神経痛が治っちゃった話【結局ストレッチが神】

2024年11月19日

テレビをやめてみた話 〜意外と不要!家族の1年の変化〜

2024年11月19日

母娘でハマるSHEINライフ【メリデメまとめ】

2024年5月28日

ダイソーオンラインストアで送料無料まで買ってみた【11000円送料無料チャレンジ】

2024年3月1日

サッカー少年の親におすすめのグッズ4選【お悩み解決確定】

2023年8月10日

多すぎるゴミ箱は断捨離の敵・モノ減らしとゴミ箱の関係を考える【断捨離停滞対策】

2023年7月27日

耳掛け派のためのセルフカット術【アラフィフ/ショートボブ】

2023年6月20日

【まずは出せ】便秘体質改善は甘くない、ついでに更年期便秘についても考える

2023年3月24日

精製水を髪につけることによって得られる結構良い4つの効果【アラフィフ/ボブ】

2023年3月22日

カテゴリー

  • サウナ
  • モノ減らし
  • クレーム
  • 女性の生き方
  • 便秘・コーヒーエネマの話
  • 子育て
  • 料理が苦手
  • その他

アーカイブ

  • 2025年8月
  • 2024年11月
  • 2024年5月
  • 2024年3月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年9月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年10月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年6月
  • 2019年4月
  • 2019年3月

Copyright © くれこのブログ All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • 当ブログについて
  • クレームは交渉です
  • プライバシーポリシー