2020年1月22日 / 最終更新日時 : 2022年7月20日 clamist 便秘・コーヒーエネマの話 コーヒーエネマって大丈夫? コーヒーエネマに副作用あるんじゃない?とよくネットでみますね。この話をすると、眉をひそめる人も多いです。 たしかに、キワモノです。とくに便秘ではない人にすれば、気持ちの悪いことかもしれませんね。 なぜかというと、エネマと […]
2020年1月20日 / 最終更新日時 : 2023年2月2日 clamist 便秘・コーヒーエネマの話 コーヒーエネマと肝臓って関係あるのかないのか こんちには、くれみすとです。長年便秘で悩まされてきたワタシです。 関連記事 ワタシの超便秘歴史 ワタシがコーヒーエネマを行ったきっかけは、もちろん便秘解消です。 コーヒーエネマを行うことで、当然便秘は解消しました。強制的 […]
2020年1月20日 / 最終更新日時 : 2025年8月8日 clamist 便秘・コーヒーエネマの話 便秘歴30年の私が続ける、簡単コーヒーエネマ液の作り方【便秘改善・自己流】 こんにちは、くれこです。アラフィフです。このブログではよく便秘の話をしています。なぜなら、私自身が長年の便秘族だからです。 若いころから便秘改善薬やサプリを試しては失敗を繰り返し、便秘ジプシー生活を何十年も続けてきました […]
2020年1月18日 / 最終更新日時 : 2020年7月14日 clamist 便秘・コーヒーエネマの話 【無理】コーヒーエネマでダイエット コーヒーエネマでダイエット ワタシもそれに釣られた一人です。 便秘だと痩せない これは今や常識ですよね。 ただ便秘直せば痩せる、と期待しすぎちゃうのは要注意です。 参考記事 超便秘歴史 ちなみワタシが使っているコーヒーエ […]
2020年1月18日 / 最終更新日時 : 2020年5月21日 clamist 便秘・コーヒーエネマの話 コーヒーエネマと音問題 コーヒーエネマの排泄時、その「音」に驚いた方は多いと思います。 まるでマンガのような排泄音。恥ずかしいったらありゃしません。 ご家族や同居の方がいる場合、なかなかしづらいのも分かります。 音を少なくする、意外な方法があり […]
2020年1月18日 / 最終更新日時 : 2025年8月6日 clamist 便秘・コーヒーエネマの話 コーヒーエネマ初心者の心構えとおすすめ場所【実践者が語る】 こんにちは、くれこです。 この記事を読んでいる方ですのでコーヒーエネマを調べていたりコーヒーエネマをすでに始めた方かもしれません。 コーヒーエネマを始めた頃の情報をもとに初心者の方向けのアドバイスとおすすめ場所について公 […]
2020年1月17日 / 最終更新日時 : 2020年5月21日 clamist 便秘・コーヒーエネマの話 コーヒーエネマとニオイ 通常なら食べたものはだいたい7-12時間程度で排泄できるそうですね。ワタシは平均1週間でしたが。笑 腸内に溜まった食べ物はなんと発酵します。うえー。 体内はだいたい37度はあります。気温でいうと猛暑日です。腸内には「生ゴ […]
2020年1月17日 / 最終更新日時 : 2020年5月22日 clamist 便秘・コーヒーエネマの話 コーヒーエネマで素人でもわかる「やばい食べ物」 コーヒーエネマを初めて2ヶ月。はや3ヶ月になりました。いろいろありますが、毎日やってみると、こんなことに気が付きます。 その一つをご紹介してみます。 やばい食べ物がわかる とくに昨晩食べたものがよく分かります。なぜわかる […]
2020年1月17日 / 最終更新日時 : 2020年5月21日 clamist 便秘・コーヒーエネマの話 コーヒーエネマと水 コーヒーエネマの99%は水です。重要です。要注意です。要検討です。 決して「ろ過なし水道水」を使ってはいけません! 水道水は地域差はあるにしろ、かならず「残留塩素」があります。甘く見ている方は、一度「水道水 残留塩素」で […]
2020年1月15日 / 最終更新日時 : 2022年8月8日 clamist 便秘・コーヒーエネマの話 コーヒーエネマに使うオイルを考える 今回はコーヒーエネマに利用するオイルについて。超便秘なくれこはキワモノ扱いのコーヒーエネマをやっています。コーヒーエネマは浣腸ですから、お尻にノズルを入れます。専用キットが売っており、くれこは「スリムエネマ」というキット […]